太陽ホールディングスのCMに出演している女優さんは、白鳥玉季(しらとり たまき)さんです。
本記事では…
- 太陽ホールディングスのCMに出演する女優さんはどんな人か
- プロフィールや人物像
- これまでの出演作品
などについて、くわしくご紹介します。

ぜひ見てみてね!
太陽ホールディングスのCM女優は白鳥玉季さん。宇宙から語りかける内容に励まされる
2023年9月12日から放送されている、太陽ホールディングスのCMに出演する女優さんは、白鳥玉季(しらとり たまき)さんです。
\太陽ホールディングスCM「宇宙少女 楽しんだもんがち」篇/
白鳥玉季さんは、2010年1月20日生まれの東京都出身で、スマイルモンキーに所属している女優さんです。1歳から芸能活動を始め、2016年のNHK連続テレビ小説『とと姉ちゃん』でドラマデビュー。翌年の映画『永い言い訳』では、主人公の娘役を演じ、注目を集めました。
TBSドラマ『テセウスの船』では、物語のカギを握る佐野鈴役を演じ、「あの子の演技がすごかった」と話題に。『凪のお暇』では、主人公と心を通わせる少女役を演じ、視聴者の心を和ませるひと時を作り出してくれました。
映画では、『ステップ』では、山田孝之さん演じる父親とともに成長する少女を演じ、2022年公開の『流浪の月』では、広瀬すずさん演じる更紗の幼少期役を担当。子役時代から、作品ごとにさまざまな表情を見せてくれる、これからの活躍が楽しみな女優さんです。



記事後半ではさらに詳しく紹介するよ。
白鳥玉季さんの出演する太陽ホールディングスのCMについて
白鳥玉季さんの出演する太陽ホールディングスのCMは、2023年9月12日(火)から放送されている、「宇宙少女 楽しんだもんがち」篇の1本です。
- 「宇宙少女 楽しんだもんがち」篇(6秒ver. 15秒ver. 30秒ver)
白鳥玉季さんが出演する太陽ホールディングスのCMは、白鳥玉季さんが宇宙飛行士となり、宇宙空間で植物を作っています。画面上に浮かぶ数々の鮮やかな緑の玉は、太陽ホールディングスを代表する商品の絶縁インキ「ソルダーレジスト」をイメージしています。
太陽ホールディングスのCMテーマは「楽しい世界は、楽しむ人がつくりだす」。宇宙飛行士に扮した白鳥玉季さんが、楽しい世界をつくるシンボルとなっています。



なんだかとっても印象に残るCMだよね。
太陽ホールディングスのCM女優・白鳥玉季さんとはどんな人?
太陽ホールディングスのCMに出演する女優・白鳥玉季さんとはどんな人なのか、プロフィールや人物像、過去に出演した作品などをご紹介します。
白鳥玉季さんのプロフィール
- 名前:白鳥玉季(しらとり たまき)
- 生年月日:2010年1月20日
- 出身地:東京都
- 身長:153cm(2024年時)
- 血液型:非公開
- 職業:子役女優
- 所属事務所:トップコート
- 趣味:詩を書くこと・本を読むこと
- 特技:笑顔・バランスボール
芸能界デビューは1歳
白鳥玉季さんは1歳から芸能活動をスタートし、CMや広告を中心に活躍。2016年にはNHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」でドラマ初出演を果たし、映画『永い言い訳』でスクリーンデビューしました。
映画『永い言い訳』では、主人公を取り巻く家庭の複雑な空気感を肌で感じ取り、子役とは思えない繊細な演技で、親を事故で亡くした女の子・大宮灯(あかり)役を演じきりました。
その後も、ドラマ「凪のお暇」や映画「流浪の月」など話題作に出演。共演者の演技に合わせて自然に動き、細やかな表情で物語に溶け込む姿は、白鳥玉季さんにしかできない演技と言わんばかりで、周囲を魅了し続けています。



天才子役と称賛され続けていたよ。
繊細な感情も描き切る高い演技力
白鳥玉季さんの演技力は、映画『永い言い訳』での大宮灯役において特に光ります。母親を亡くした幼い少女という難しい役柄で、感情を爆発させるのではなく、悲しみや不安を静かに滲ませる演技が印象的でした。この演技には「ただ泣くのではなく、気丈に振る舞う姿に引き込まれた」という観客の声も多く寄せられました。
さらに、NHK大河ドラマ『どうする家康』で演じた茶々役では、「微笑んでいるのに目が笑っていない」「鳥肌もの」と視聴者を驚かせました。その目力と存在感は、「ムロツヨシさん演じる秀吉をもたじろがせるほど」と話題に。ドラマ『凪のお暇』の白石うらら役でも「動作や目線が漫画のキャラクターそのもの」との声が上がり、多くの注目を集めました。白鳥玉季さんは、一瞬で観客を物語に引き込む演技力を持っているのですね。



また驚かせてくれそう!
プライベートでは、内向的で慎重な性格
白鳥玉季さんは、カメラの前で堂々と演技をこなす一方で、普段はシャイで繊細な一面も持っているようです。映画『からかい上手の高木さん』で演じた大関さんのように、自分の感情を素直に表現する勇気に憧れつつ、実際には「すごいな」と思っても話しかけるのに悩むこともあるそうですよ。
「おはよう」と挨拶するだけでも、何度も考えてから声をかける慎重なタイプなのだとか。そんな内向的な一面が、白鳥玉季さんの繊細な演技力の背景になっているのかもしれませんね。
また、家族と過ごす時間を何よりも大切にしていて、妹さんとクッションでじゃれ合ったり、一緒の空間でリラックスしたりする日常に幸せを感じているのだそう。この穏やかで愛らしい側面が、スクリーンで見せる力強い演技と相まって、白鳥玉季さんの特別な個性を作り上げているように感じました。



お芝居をしている時と素の時のギャップがまたいいね。
白鳥玉季さんといえばこの作品【代表作】
白鳥玉季さんの代表作といえば、こちら。
- 大河ドラマ『どうする家康』茶々(幼少期)役(2023年)
- 映画『永井言い訳』大宮灯役(2016年)
- 映画『流浪の月』家内更紗(幼少期)役(2022年)
- 映画『からかい上手の高木さん』大関みき役(2024年)



見たことのある作品はあるかな?
大河ドラマ『どうする家康』茶々(幼少期)役(2023年)
NHK大河ドラマ『どうする家康』は、徳川家康の生涯を描いた壮大な歴史ドラマです。白鳥玉季さんは茶々の幼少期を演じ、母・市の死を目の当たりにしながらも気丈に振る舞う姿を表現しました。
その演技には「目が全く笑っていない」「鳥肌が立つ」と視聴者から絶賛の声が寄せられ、圧倒的な存在感が話題に。13歳とは思えない感情の深みと目力で、多くの人々を魅了しました。
映画『永井言い訳』大宮灯役(2016年)
映画『永い言い訳』は、妻を突然亡くした作家・衣笠幸夫が、自分を見つめ直しながら再生していく姿を描いた感動作です。白鳥玉季さんは、大宮灯役として、母を亡くした幼い少女を演じました。特に、悲しみを抱えながらも気丈に振る舞う表情や仕草が高く評価され、観客の心を深く揺さぶりました。
映画『流浪の月』家内更紗(幼少期)役(2022年)
映画『流浪の月』は、心に傷を抱えた人々が織りなす深い人間ドラマです。この作品で白鳥玉季さんは、広瀬すずさんが演じた主人公・家内更紗の幼少期役を務めました。
幼少期の更紗が抱える痛みや孤独、心の奥底の微妙な感情を丁寧に表現。観客からは「感情の揺れが伝わる」「子役の枠を超えた存在感」と高く評価され、共演者や監督からも称賛の声が上がりました。
映画『からかい上手の高木さん』大関みき役(2024年)
映画『からかい上手の高木さん』は、青春の甘酸っぱい日常を描いた心温まる作品です。白鳥玉季さんは、西片(高橋文哉)が教える中学校の生徒、大関みき役を演じました。
真面目でまっすぐな性格のキャラクターを自然に演じる姿から、等身大の白鳥玉季さんを感じることができます。劇中での素直な表情や繊細な仕草には、「本当に中学生そのもの」「自然体の演技が良い」といった感想が多く寄せられました。
白鳥玉季さんが出演したCM作品は他にも!
白鳥玉季さんは、以下のようなCMにも出演されています。
- 大塚製薬 オロナミンC「ハツラツタワーのある街」(2016年~2018年)藤野ミナ役
- 第1話「帰郷」篇(2016年)
- 第2話「夢中」篇(2017年)
- 第3話「開店」篇(2017年)
- 第4話「夏祭」篇(2017年)
- 第5話「行列」篇(2017年)
- 第6話「一年」篇(2018年)
- 第7話「神輿」篇(2018年)
- 雪印メグミルク スライスチーズ「パリパリスライス 逆再生レシピ」篇(2018年)
- ミツカン(2019年)
- 「10年先の未来に向けたお約束」篇
- 「もう、忘れられない。」篇
- 「未来のおいしさ」篇
- ブルボン「チョコあ~んぱん」WEBCM本編「みんなの小腹ヒーロー」篇(2021年)
\「チョコあ~んぱん」WEBCM本編「みんなの小腹ヒーロー」篇/
白鳥玉季さんが出演する「チョコあ~んぱん」WEBCMにも出演。「あんぱんおじさん」との掛け合いが微笑ましく、白鳥玉季さんの子どもらしい無邪気さと、プロとしてのしっかりした演技力が見える、印象的なCMです。



玉季ちゃんの魅力全開!
【まとめ】太陽ホールディングスのCM女優は、子役時代から演技で注目された白鳥玉季さんだった
太陽ホールディングスのCMに出演している女優さんは、白鳥玉季さんでした。
白鳥玉季さんは、CMにドラマに映画など、すでに10年以上芸能界で幅広く活躍している子役女優です。特に、2016年からはドラマや映画などに出演する機会が格段に増え、ドラマ『テセウスの船』の長女役での演技が一躍話題となっていました。
演技力に定評のある女優・白鳥玉季さんの、今後の活躍にも大いに期待したいところです。



太陽ホールディングスのCM女優、白鳥玉季さんをご紹介しました!