かんぽ生命のCMに出演している女優さんは、原菜乃華(はら なのか)さんです。
本記事では…
- かんぽ生命のCMに出演する女優さんはどんな人か
- プロフィールや人物像
- これまでの出演作品
- かんぽ生命CMの注目ポイント
などについて、くわしくご紹介します。

ぜひ見てみてね!
かんぽ生命のCM女優は原菜乃華さん。新人かんぽさん役の女性
かんぽ生命のCMで後輩の社員を演じる女優さんは、原菜乃華(はら なのか)さんです。
\「3色の鳥・かんぽさんのアフターフォロー」篇/
原菜乃華さんは、2003年8月26日生まれ、東京都出身の女優さんです。
2022年には、新海誠監督の長編アニメーション映画『すずめの戸締り』で主人公の声を務め、大きな注目を集めました。翌年公開の映画『ミステリと言う勿れ』では、日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞し、その演技力の高さが評価されています。
子役時代から「大人びた子供」役として知られ、『3月のライオン』や『朝が来る』などで印象的な演技を披露してきました。近年ではドラマや映画に加え、CMやナレーションなど幅広い分野で活躍しており、若手女優として着実にキャリアを築いています。



記事後半ではさらに詳しく紹介するよ。
原菜乃華さんの出演するかんぽ生命のCMについて
原菜乃華さんの出演するかんぽ生命のCMは、2024年11月20日(水)から放送されている、「3色の鳥・かんぽさんのアフターフォロー」篇の1本です。
- 「3色の鳥・かんぽさんのアフターフォロー」篇(60秒・30秒・15秒のバージョンあり)
\「3色の鳥・かんぽさんのアフターフォロー」篇(30秒Ver)/
原菜乃華さんが出演するかんぽ生命のCMは、2024年11月20日から全国で放映されました。かんぽ生命の新CM「3色の鳥・かんぽさんのアフターフォロー」篇が、2024年11月20日から全国で放映されています。CMでは、新人「かんぽさん」役の原菜乃華さんが、先輩役の磯村勇斗さんと共演し、お客さま一人ひとりに寄り添うアフターフォローの大切さを伝えています。
撮影では、原菜乃華さんが「せんぱーい!」と呼びながら坂道を駆け上がるシーンが特に印象的だったそうです。予想以上に息が上がってしまい、思わず苦戦したと語っていますが、磯村勇斗さんから「全然バレてない!」と太鼓判を押されるほど、自然な演技を見せました。また、当日は台風が4つも接近し大雨の予報だったものの、奇跡的に晴れて無事に撮影を終えたそうです。
原菜乃華さんのフレッシュで親しみやすい演技と、磯村勇斗さんの包み込むような優しさが相まって、とても心温まるCMに仕上がっています。視聴者からも「二人の掛け合いが微笑ましい」「アフターフォローの大切さが伝わる」といった声が多く、かんぽ生命の想いがしっかりと伝わる内容になっているのではないでしょうか。



親しみやすい雰囲気が素敵だよ。
かんぽ生命のCM女優・原菜乃華さんとはどんな人?
かんぽ生命のCMに出演する女優・原菜乃華さんとはどんな人なのか、プロフィールや人物像、過去に出演した作品など、さらにくわしくご紹介します。
原菜乃華さんのプロフィール
- 名前:原菜乃華(はら なのか)
- 生年月日:2003年8月26日
- 出身地:東京都
- 身長:161cm
- 血液型:A型
- 職業:女優、声優
- 所属事務所:トライストーン・エンタテイメント
- 趣味:ドラマ・映画鑑賞
- 特技:水泳
デビューの決め手は母のひと言
原菜乃華さんが芸能界に入るきっかけは、なんとベビーカーに乗っていた3歳頃にスカウトされたこと。とても早いデビューですよね。
幼稚園の頃には、アニメ『きらりん☆レボリューション』の主人公・月島きらりに憧れ、本格的に芸能界の仕事に興味を持つようになりました。原菜乃華さん自身、「お母さんはまだ早いかなって思っていたけど、私が『アイドルみたいになりたい!』と言ったら、スカウトもされてたし、じゃあ読者モデルから始めてみようかって言ってくれた」と語っています。
4歳頃から子役や読者モデルとして活動をスタートし、6歳の時には短編映画『Lieland』で主演を務めました。この作品をきっかけに、「もっとお芝居がしたい!」という気持ちが強くなり、現在の事務所に移籍。本格的に女優を目指すようになったそうです。



まさに運命的なデビューだったんだね
子役から実力派女優へ成長
原菜乃華さんは、さまざまな作品で幅広い役柄を演じています。
映画『すずめの戸締まり』では、1700人以上が参加したオーディションを勝ち抜き、主人公の声を担当。この作品をきっかけに声優としての才能も注目され、第18回声優アワードで新人声優賞を受賞しました。
映画『ミステリと言う勿れ』では、演技が高く評価され、第47回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞。『恋わずらいのエリー』ではW主演を務めるなど、若手実力派女優として着実にキャリアを築いています。



演技力がどんどん進化してるようだよ。
4人家族のお姉さん
原菜乃華さんは東京都出身で、父、母、妹の4人家族。父は会社を経営し、母は専業主婦として家庭を支えながら、原菜乃華さんの芸能活動をサポートしてきたそうです。まさに二人三脚で歩んできたのですね。
妹とは11歳の年の差があり、まるで親子のような関係。赤ちゃんの頃からずっと可愛がってきたようで、「とにかく可愛くて仕方ない」と溺愛しているそうです。ただ、どんなに仲が良くても姉妹ならではの小さなケンカはあるようです。それでも、面倒を見たり遊んであげたりと、優しいお姉さんでいることに変わりはないようです。
家族を大切にしながら、演技の世界に真剣に向き合う姿が印象的な原菜乃華さん。芯の強さやひたむきな姿勢は、育ってきた環境の影響も大きいのかもしれませんね。



仕事も家族も大切にする姿が素敵だよ。
原菜乃華さんといえばこの作品【代表作】
原菜乃華さんの代表作といえば、こちら。
- ドラマ『【推しの子】』有馬かな役(2024年)
- 映画『恋煩いのエリー』市村恵莉子(エリー)役(2024年)
- 映画『ミステリと言う勿れ』狩集汐路役(2023年)
- 映画『すずめの戸締り』岩戸鈴芽役(声優)(2022年)



知ってる作品はあるかな?
ドラマ『【推しの子】』有馬かな役(2024年)
『【推しの子】』は、大ヒット漫画を実写化した作品。原菜乃華さんは、元天才子役でアイドルグループ「B小町」のセンター・有馬かな役を演じました。
この作品は、Amazonと東映の共同プロジェクトとして制作され、2024年11月28日からPrime Videoでドラマシリーズが世界独占配信。その続編となる映画は、12月20日に全国公開されました。
原菜乃華さん自身も原作の大ファンで、「アイドルになる夢が叶った」と喜びを語っています。視聴者からは「リアル有馬かな」と話題になり、演技力や表現力の高さが改めて評価されました。
映画『恋煩いのエリー』市村恵莉子(エリー)役(2024年)
『恋わずらいのエリー』は、藤ももさんの人気少女コミックを実写化した作品。宮世琉弥さんとW主演を務めた青春ラブストーリーで、原菜乃華さんは主人公・市村恵莉子(エリー)役を演じました。
エリーは、藤高校に通う1年生で、地味な女子高生。同級生の近江章(オミくん)に密かに憧れ、その妄想を「恋わずらいのエリー」という名前でSNSに投稿していました。しかし、ある日オミくんにその秘密がバレてしまい、思いもよらぬ展開へと巻き込まれていきます。
映画『ミステリと言う勿れ』狩集汐路役(2023年)
『ミステリと言う勿れ』は、人気漫画を実写化した作品。原菜乃華さんは“広島編”のヒロイン・狩集汐路役を演じました。狩集汐路は、広島の名家・狩集家の遺産相続問題に関わる重要な人物で、自身も相続人の一人。役作りのために約30cm髪を切るなど、原菜乃華さんは細部までこだわって演じました。
この作品での演技が高く評価され、第47回日本アカデミー賞新人俳優賞にノミネートされています。
>>『ミステリと言う勿れ』を視聴【U-NEXT / 31日間無料お試しあり】
映画『すずめの戸締り』岩戸鈴芽役(声優)(2022年)
『すずめの戸締まり』は、新海誠監督による長編アニメーション映画。原菜乃華さんは、主人公・岩戸鈴芽の声を務めました。
物語の舞台は、九州の静かな町。17歳の女子高生・鈴芽が、日本各地の廃墟に現れる“災いの元”となる扉を閉めていく冒険が描かれます。3.11の震災をモチーフにしており、宗像草太とともに巨大ミミズを異世界へ封印する壮大なストーリーが展開されます。
映画は興行収入148億円を記録し、『君の名は。』『天気の子』に続く大ヒット作となりました。
>>『すずめの戸締り』を視聴【U-NEXT / 31日間無料お試しあり】
原菜乃華さんが出演したCM作品は他にも!
原菜乃華さんは、以下のようなCMにも出演されています。
- 出光興産株式会社「apollostation a!合唱団」篇(2024年)
- ユニバーサル・スタジオ・ジャパン「ユニ春」篇(2024年)
- ACジャパン「あしなが育英会」篇(2024年)
- 興和株式会社「ウナコーワシリーズ 家族写真」篇(2024年)
- 明治「明治ブルガリアヨーグルト #ふるドリヨーグルト」篇(2023年)
- 丸亀製麺
- 「春はよくばりシェイク!丸亀シェイクうどん」篇(2023年)
- 「真夏の新体験!サマーシェイクうどん、誕生」篇(2023年)
- 「カルボナーラ出た!秋も!丸亀シェイクうどん」篇(2023年)
- 「衝撃のもっちもち!丸亀うどーなつ」篇(2024年)
- 「事件です!待望のチョコ味新登場!丸亀うどーなつ」篇(2024年)
\出光興産株式会社「apollostation a!合唱団」篇/
原菜乃華さんはデビュー以降、さまざまな有名企業のCMに出演。特に「丸亀製麺」でのシリーズ出演や、個性的なダンスを披露したアポロステーションのCMは、大きな話題を集めていました。演技だけでなく、表情や動きで観る人を引き込む力があるからこそ、多くの企業に起用されるのかもしれません。


【まとめ】かんぽ生命のCM女優は、『すずめの戸締り』ヒロイン声優の原菜乃華さんだった
かんぽ生命のCMに出演している女優さんは、原菜乃華さんでした。
2003年生まれの若手実力派女優で、新海誠監督の映画『すずめの戸締まり』では、1700人以上が参加したオーディションを勝ち抜き、ヒロイン・岩戸鈴芽の声を務めました。この作品をきっかけに注目を集め、その後もドラマや映画で活躍を続けています。
2024年11月から放送されているかんぽ生命のCMでは、新人かんぽさん役として出演。演技力の高さと豊かな表現力が魅力で、今後のさらなる活躍にも期待が高まります。



かんぽ生命のCM女優、原菜乃華さんをご紹介しました!
かんぽ生命のCMで優しい先輩役を演じているのは、磯村勇斗さん

