この記事では、大谷翔平選手が登場する2025年の最新CMや過去の出演CMをピックアップし、以下のポイントでご紹介します。
- 最新の大谷翔平選手出演CM一覧
- どんなCMに登場しているのか
- CMの見どころやストーリー
- 過去の代表的なCMとその内容
- 大谷翔平選手が契約している企業一覧
- 大谷翔平選手がCMに選ばれる理由
大谷翔平選手の魅力が詰まったCMを、ぜひチェックしてみてくださいね。

どのCMもかっこいいから見逃せないよ。
大谷翔平選手が出演するCM一覧と出演本数
大谷翔平さんは、今や日本を代表するアスリートとして、多くの企業とスポンサー契約を結んでいます。その数は20社以上!スポーツブランドや自動車メーカー、食品・飲料メーカー、金融機関など、幅広い業界からオファーが殺到しています。それだけ、大谷翔平さんの実力や人柄が多くの人に支持され、信頼されているということなのでしょうね。
2025年のCM出演本数は10社13本以上!
2025年はまさに“大谷翔平CMラッシュ”の年!テレビをつければ、どこかで大谷翔平さんの姿を見かけるほど、多くのCMに出演しています。出演本数はこれまでの3倍以上に増え、契約企業も20社を超える勢い。CM出演による副収入はなんと100億円以上とも言われています。
CMの内容も実にさまざま。スポーツブランドのCMでは、豪快なスイングや力強い投球が映し出され、食品メーカーのCMではリラックスした表情でおいしそうに食事を楽しむ姿が見られます。金融系や自動車メーカーのCMでは、スーツ姿の凛々しい姿が印象的。どのCMも、大谷翔平さんの魅力がたっぷり詰まっていて、ついつい見入ってしまいますよね。
2025年、大谷翔平選手が出演したCMは、こちら!
- ECC
- 『ECCシニア』「ECCジュニア生徒募集 大谷翔平選手/英語で、翔け。」(2025年1月6日公開)
- 『ECCジュニア』「ECCシニア生徒募集 大谷翔平選手/学びで、翔け。」篇(2025年1月6日公開)
- 『ECC外語学院』「ECC外語学院 The world is waiting!」篇(2025年1月6日公開)
- コーセー『雪肌精 スキンケアUV エッセンスジェル』(2025年2月10日公開)
- Beatsキャンペーンフィルム「Listen to Your Heart」(2025年2月11日公開)
- ファミリーマート「おむすび二刀流、解禁。」篇(2025年3月4日公開)
- 西川『AiR』(2025年3月10日公開)
- セコム「夢の対決」編(2025年3月11日公開)
- セイコーウオッチ 『セイコー アストロン』「超えていけ。何度でも。」篇(2025年3月13日公開)
- コーセー『コスメデコルテ リポソーム アドバンスト リペアセラム』「自分が満たされる」篇(2025年3月14日公開)
- 日清製粉ウェルナ『マ・マー』「大谷翔平、つくる」篇(2025年3月15日公開)
- 伊藤園『お~いお茶』
- 「お〜いオオタニサン!」篇(2025年1月21日公開)
- 「お茶の常識、すてましょう。」篇(2025年3月17日公開)
ECC
2025年1月6日に放送されたECCの新CMは、大谷翔平選手が「学び」を通じて夢に向かって挑戦する人々を応援する内容。「ECCジュニア」「ECCシニア」「ECC外語学院」の3つのバージョンが展開され、それぞれの世代が英語を学ぶ楽しさや、新たな挑戦への一歩を踏み出す姿が描かれたCMとなっています。
『ECCシニア』「ECCジュニア生徒募集 大谷翔平選手/英語で、翔け。」篇(2025年1月6日公開)
「ECCジュニア」篇では、英語を「楽しい!」と思えることが、子どもたちの学びの原動力になることを伝えています。ただ暗記するのではなく、ワクワクしながら学ぶことで、自然と英語が身につき、自信を持って話せるようになる。そんな子どもたちの成長を、大谷翔平選手が温かく見守り、そっと背中を押してくれる内容になっています。
大谷翔平選手自身も、メジャーリーグで活躍するなかで「英語が話せることの大切さ」を実感してきたはず。だからこそ、夢に向かって頑張る子どもたちを励ます姿には、言葉以上の説得力があります。大谷翔平選手のまなざしには、「君ならきっとできるよ」という優しいメッセージが込められているように感じられ、ほっこりとした気持ちになれるCMです。
『ECCジュニア』「ECCシニア生徒募集 大谷翔平選手/学びで、翔け。」篇(2025年1月6日公開)
「ECCシニア」篇では、「何歳になっても新しいことに挑戦するのは素敵なことです」と、大谷翔平選手が優しくエールを送ります。その言葉に背中を押されるように、シニア世代の方々が楽しそうに英語や脳トレに取り組む姿が映し出され、学ぶことに年齢は関係ないんだと感じさせてくれるCMになっています。
「もう今さら遅いかな…」なんて思っている人も、このCMを見れば「やってみよう!」という気持ちになれるはず。大谷翔平選手の言葉には、前向きに挑戦する大切さが込められていて、見ているこちらまで元気をもらえますね。英語を学ぶことで新しい世界が広がる、そんなワクワク感が伝わってくる内容になっています。
『ECC外語学院』「ECC外語学院 The world is waiting!」篇(2025年1月6日公開)
「ECC外語学院」篇では、大谷翔平選手が「The world is waiting!(世界が君を待っている!)」と力強く語りかけます。 その言葉に背中を押されるように、英語を学んだ人々が新たなステージへと踏み出し、夢を実現していく姿が描かれています。
「英語が話せると、世界はもっと広がる。」そんなワクワクする気持ちが伝わってくるCMです。学びを通じて自信をつけ、一歩を踏み出す人たちの姿はとても印象的。大谷翔平選手の言葉には、「可能性は無限大なんだ」と気づかせてくれる力がありますね。
コーセー『雪肌精 スキンケアUV エッセンスジェル』(2025年2月10日公開)
2025年2月10日に放送された「雪肌精」の新CM「Are You Ready?」篇は、大谷翔平選手が紫外線対策の大切さを伝える内容。CMでは、大谷翔平選手が輸送機から降ろされた『雪肌精』の日やけ止めを受け取り、街やロッカールームで配っていく姿が描かれています。ロサンゼルスの強い日差しの下、「Are You Ready?」と問いかける大谷翔平選手の姿は、紫外線対策の重要性をユーモアを交えながら伝えており、まるで「日やけ止めの伝道師」のような存在です。
CMの中では、チームメイトのロッカールームに丁寧に日やけ止めを並べるシーンや、少年に向かってアンダートスで『雪肌精』を投げるシーンがあり、大谷翔平選手の几帳面さや遊び心が感じられる演出になっているのも注目したいところ。カメラに向かって日やけ止めを投げるシーンでは、さすがのコントロールを披露し、現場スタッフを驚かせたそうですよ。
Beatsキャンペーンフィルム「Listen to Your Heart」(2025年2月11日公開)
2025年2月に公開されたBeatsのキャンペーンフィルム「Listen to Your Heart」では、大谷翔平選手、リオネル・メッシ選手、レブロン・ジェームズ選手という、スポーツ界を代表する3人のスターが奇跡の共演を果たしました。さらに、日本版のナレーションを担当したのは俳優の菅田将暉さん。圧倒的なスケール感と豪華なキャストで、世界中のファンを魅了したCMです。
世界中で公開された日は2025年2月11日ですが、日本では2025年3月16日に開催されたTokyo Seriesプレシーズンゲーム「阪神タイガースvsロサンゼルス・ドジャース戦」のTV放送中に放映されました。
ファミリーマート「おむすび二刀流、解禁。」篇(2025年3月4日公開)
2025年3月4日に放送されたファミリーマートのCM「おむすび二刀流、解禁。」篇は、大谷翔平選手が“おむすびアンバサダー”として登場し、新商品をお披露目する内容になっています。アメリカでの記者会見風の演出が取り入れられ、壇上に立った大谷翔平選手が、大勢の報道陣を前に「ぼんご監修おむすび」と「大きなおむすび」を堂々と紹介するシーンが印象的です。
撮影現場では、大谷翔平選手が実際におむすびを頬張りながらリラックスした様子を見せ、関係者によるとなんと19個も食べたというエピソードも。カメラの前でもおいしそうに食べる姿がそのままCMに活かされており、「おむすび愛」が伝わってきます。また、おむすびを手に“ドヤ顔”を見せるシーンもあり、大谷翔平選手のユーモラスな一面が楽しめる内容になっています。
普段はストイックなイメージの大谷翔平選手ですが、このCMでは親しみやすい笑顔とおむすびを愛する気持ちが前面に出ていて、見ているだけで思わずおむすびが食べたくなりそうですね。ファミリーマート自慢の新商品を、大谷翔平選手がどのように紹介しているのか、ぜひチェックしてみてくださいね。
西川(nishikawa)『AiR』(2025年3月10日公開)
大谷翔平選手は、2016年より寝具で有名な西川(nishikawa)ともスポンサー契約を結んでいます。そのため、西川のCMやWeb動画にも度々出演。2025年度には、「ねむりの相談」篇のシリーズに登場しました。CMでは、大谷翔平選手自身がインタビューに答える形式で、睡眠や寝具について考えることの重要性を語っています。
世界中が注目するメジャーリーガーとして、日々過酷なトレーニングや試合に臨む大谷翔平選手の健康やコンディション管理を支える重要な寝具。大谷翔平選手への信頼感も相まって、CMを機に、西川の寝具に興味を持った方も多いようですよ。
セコム「夢の対決」編(2025年3月11日公開)
2025年3月11日に放送されたセコムの新CM「夢の対決」篇は、大谷翔平選手と現役時代の長嶋茂雄さんが夢の共演を果たす、まさにファン必見の内容になっています。ピッチャーマウンドに立つのは、メジャーリーグで活躍を続ける大谷翔平選手。そして、バッターボックスにはCGで再現された全盛期の長嶋茂雄さん。時代を超えたこの対決は、まるで野球ファンの夢がそのまま映像になったようなワクワク感があります。
CMでは、観客がモニターに釘付けになるなか、大谷翔平選手が放つ一球。その行方は明かされないまま、見る側に「長嶋さんならどう打つんだろう?」と想像を膨らませる余韻を残しています。
最後にはお二人の声で「セコム、してますか?」と決め台詞。まるで時代を超えた共演が現実になったかのようで、感動した方も多かったようですよ。二人の偉大な選手が交差する瞬間を目撃できるこのCM、野球ファンならずともグッとくること間違いなしです。
セイコーウオッチ 『セイコー アストロン』「超えていけ。何度でも。」篇(2025年3月13日公開)
2025年3月14日に放送された「セイコー アストロン」のCMは、大谷翔平選手が二刀流として進化を続ける姿を描いたものです。
「超えていけ。何度でも。」というメッセージのもと、大谷翔平選手が2025年シーズンに懸ける想いを自ら語り、試合やトレーニングに臨む様子が映し出されています。試合前の真剣な表情や、汗を流しながら限界に挑む姿には、大谷翔平選手の努力や覚悟がにじみ出ていて、見ているこちらまで背筋が伸びるような気持ちになります。
映像のスタイリッシュさだけでなく、大谷翔平選手自身の言葉が心に響く内容になっているので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
コーセー『コスメデコルテ リポソーム アドバンスト リペアセラム』「自分が満たされる」篇(2025年3月14日公開)
2025年3月14日に放送された「コスメデコルテ」の新CM「自分が満たされる」篇では、大谷翔平選手が登場し、スキンケアを通じて自分を大切にする時間の大切さを伝えています。
CMのテーマは 「肌を満たす。自分が満たされる。」。大谷翔平選手が、自分の好きなことに本気で向き合うことで生まれる自信や輝きを表現しているそうです。普段のスポーツシーンとは違い、リラックスした表情や自然な仕草がとても印象的なCMです。
撮影中も、音楽に合わせて軽くステップを踏んだり、スタッフと談笑したりと、終始リラックスしたムードだったそう。穏やかな空気感がそのままCMにも反映され、スキンケアを通じて「心まで満たされる」感覚がこちらまで伝わってくるかのよう。まるで、大谷翔平選手が「自分のための時間を大切にしよう」とそっと背中を押してくれるようで、見るたびに前向きな気持ちになれた方も多かったようですよ。
日清製粉ウェルナ『マ・マー』「大谷翔平、つくる」篇(2025年3月15日公開)
2025年3月15日に放送された「日清製粉ウェルナ」の新CM「大谷翔平、つくる」篇では、大谷翔平選手が料理に挑戦!普段とは違う、ちょっと意外な一面を見せてくれます。
CMでは、オレンジ色のエプロン姿の大谷翔平選手が「マ・マー」のパスタを使って本格的な料理に挑戦。パスタを鍋に入れるところから、食材を切ったり、フライパンで炒めたりと、一つひとつの工程を丁寧にこなしていきます。そして、仕上げにきれいに盛り付けたパスタを「はい、完成です!」と誇らしげに披露。最後には、自分で作ったパスタを大きなひとくちで味わい、「おいしいです!」と満面の笑みを浮かべます。
普段の野球とはまったく違う料理の世界に挑む大谷翔平選手ですが、エプロン姿で楽しそうに調理する姿がとても新鮮。インタビューでは「料理はあまり慣れていない」と語っていましたが、真剣
伊藤園
「お〜いオオタニサン!」篇(2025年1月25日公開)
2025年1月25日から放送されたCM「お〜いオオタニサン!」篇では、MLBで活躍する大谷翔平選手の名シーンとともに、「お〜いお茶」との関係が描かれています。
CMの中では、「お〜いお茶」から「どうしてお茶が好きなんですか?」と問いかけられた大谷選手が、「なんとなく集中できる気がするから…ですかね」と、飾らない言葉でその理由を語ります。この何気ない会話から、大谷選手にとってのお茶の存在が、プレーに集中するための大切な時間の一部であることが伝わってきます。
また、スタジアムで試合を見守る「お〜いお茶」のボトルには、「いつの日も、僕のそばには お茶がある」という新俳句が刻まれており、大谷選手との深いつながりを表現。お茶とともに戦う大谷翔平選手の姿に、多くの人が共感できる内容になっています。
「お茶の常識、すてましょう。」篇(2025年3月17日公開)
3月17日から放送された「お~いお茶」のCM「お茶の常識、すてましょう。」篇では、大谷翔平選手がまさかのサッカーボールを蹴る姿で登場します。野球選手である大谷翔平選手が、ロサンゼルスのビーチでリフティングに挑戦。普段はほとんど見ることのできない一面が見られる貴重なCMです。
撮影ではなんとぶっつけ本番だったそう。最初は少し戸惑いながらも、すぐにコツをつかみ、スタッフを驚かせるほどの適応力を見せたそうですよ。CMの短い時間の中に、大谷翔平選手の自然な笑顔や真剣な表情がしっかり収められた、魅力たっぷりのCMとなっています。
2024年のCM出演本数は11社14本以上!
大谷翔平選手は2024年にも多くの企業CMに出演。2024年度のCM起用数ランキングでは契約社数11社で8位にランクインしています。米メディアの「スポルティコ」が発表した大谷翔平選手のこの年のスポンサー収入額は103億(7000ドル)にものぼるとのこと。
ちなみに、2024年の7月〜12月間の、大谷翔平選手出演CMの放送回数は4543回なのだそう。(CM総合研究所調べ)たった半年間の間に4500回以上もテレビに映っていたなんて、驚きですよね。
- コーセー『雪肌精 スキンケアUV エッセンスジェル』「大谷VS太陽」篇(2024年2月15日公開)
- ECC「未来へ、翔(はばた)け。」 篇(2024年3月1日公開)
- 西川『AiR』「リカバリーは睡眠」篇(2024年3月18日公開)
- ディップ「Let’s get started!」篇(204年3月20日公開)
- ニューバランスジャパン「We Got Now」キャンペーン(2024年4月17日公開)
- 興和『バンテリンコーワ パットEX』「新しい挑戦」篇(2024年6月17日公開)
- セイコーウオッチ『PROSPEX』(2024年6月28日公開)
- 「挑戦の軌跡」篇
- 「挑戦の時間を楽しめ」篇
- 住友ゴム工業
- 「BABE→SHOHEI」篇(2024年7月23日公開)
- ダンロップ「シンクロウェザー誕生」篇(2024年10月4日公開)
- 三菱UFJ銀行『三菱UFJカード』「大谷さんは知っている」篇(2024年8月12日公開)
- 日本航空「DREAM MILES PASS ~すべての夢に羽ばたくチャンスを〜」篇(2024年9月27日公開)
- コナミデジタルエンタテインメント『プロ野球スピリッツA』(2024年10月24日公開)
- 「野球が、日本を、元気にする。」編
- 「頂点へ」編
コーセー『雪肌精 スキンケアUV エッセンスジェル』「大谷VS太陽」篇(2024年2月15日公開)
2024年2月15日から全国で放映された『雪肌精』のCMでは、大谷翔平選手が「大谷VS太陽」をテーマに、紫外線に立ち向かう姿を描いています。
カリフォルニアの強い日差しのもとでプレーする大谷翔平選手にとって、紫外線対策はパフォーマンスを支える大切な習慣。CMでは、大谷翔平選手の爽やかで力強い表情とともに、進化した日やけ止め「雪肌精 スキンケア UV エッセンス ジェル」「雪肌精 スキンケア UV エッセンス ミルク」が紹介されています。
大谷翔平選手は、「紫外線の影響を意識するようになった」と話し、「未来の肌を守るために、日やけ止めを使うことの大切さを広めたい」という想いで今回のCMに出演。大谷翔平選手の言葉とともに、日やけ止めの重要性が自然と伝わる内容になっています。
ECC「未来へ、翔(はばた)け。」 篇(2024年3月1日公開)
2024年3月1日から放映されたECCのCM「未来へ、翔(はばた)け。」篇でも、大谷翔平選手が登場。未来の新たなステージへ向け、準備を整える姿が描かれています。その姿に、ECCで学ぶ生徒たちのワクワクする気持ちや、学ぶ楽しさが重なり、夢に向かって前進することの大切さを伝える内容。CMのラストでは、大谷翔平選手が“晴れの舞台”で第一声を発し、ECCの企業メッセージ「未来は、言葉で変わる。」へとつながっていきます。
夢を叶えるために、学び続けることの大切さを感じさせてくれるこのCM。大谷翔平選手の真剣な眼差しにも注目です。
西川『AiR』「リカバリーは睡眠」篇(2024年3月18日公開)
\CM本編は現在配信なし、動画は大谷翔平選手が「日々のリカバリー」について語ったもの/
2024年3月18日の「睡眠の日」から放映された西川のTVCM「リカバリーは睡眠」篇にも、大谷翔平選手が登場。メジャーリーグで常にベストな状態を維持するために、どのように体をケアしているのか、そのこだわりを語っています。
CMでは、大谷翔平選手の1日の始まりを描き、トレーニングやスムージーを取り入れた朝のルーティンを紹介。その中でも大谷翔平選手が大切にしているのが「睡眠」。西川のコンディショニング・マットレス[エアー]を愛用していると語る大谷翔平選手。質の高い睡眠をとることで、どんなにハードに過ごした翌日も、最高のパフォーマンスを発揮できるのだそうですよ。
ディップ「Let’s get started!」篇(204年3月20日公開)
ディップのCM「Let’s get started!」篇では、大谷翔平選手が働くすべての人に向けてエールを送ります。ロサンゼルスの高層ビルを背景に、ネイビースーツを着た大谷翔平選手が登場。夕暮れの街を見つめながら、「いくつになっても、夢はあっていい。アイデアは、実現してこそ意味がある。」と語ります。その姿は、これまで前例のない道を切り開いてきた大谷翔平選手だからこそ説得力があり、夢を持つことの大切さを改めて感じさせてくれます。
このCMのテーマは「夢を叶える仕事に出会おう」。ディップは「夢とアイデアと情熱で社会を変える」ことを理念に掲げ、大谷翔平選手の挑戦する姿と重なるものがあります。ラストシーンでは、大谷翔平選手が自信に満ちた表情で「さぁ、いこう!」と力強く呼びかける姿が印象的。働くことに迷いがある人や、新しい挑戦を考えている人にと
ニューバランスジャパン「We Got Now」キャンペーン(2024年4月17日公開)
スポーツブランド「ニューバランス」が展開するグローバルキャンペーン「We Got Now」の最新作に、大谷翔平選手が登場!2024年の第1弾として2024年4月17日に公開されたCMでは、野球だけでなく、さまざまな競技の世界的アスリートたちが集結。
大谷翔平選手をはじめ、ココ・ガウフ(テニス)、シドニー・マクローリン(陸上)、ジャマール・マレー(バスケットボール)、タイリース・マキシー(バスケットボール)、ブカヨ・サカ(サッカー)、キャメロン・ブリンク(バスケットボール)など、ニューバランスを代表するスター選手たちが登場し、それぞれのスポーツで最高のパフォーマンスを披露しています。
CMの中で、大谷翔平選手はトップバッターとして登場。力強いスイングを披露し、まさに「今この瞬間を全力で生きる」姿を見せてくれます。スポーツを愛するすべての人に向けて、挑戦し続けることの大切さを伝える、エネルギッシュなCMです。
興和『バンテリンコーワ パットEX』「新しい挑戦」篇(2024年6月17日公開)
大谷翔平選手はバンテリンで知られる興和株式会社と2022年からスポンサー契約を結んでいます。コロナ禍となった2021年に明るいニュースをもたらし、夢に向かって挑戦する姿に感銘を受けたとして起用を決定。以降、興和の商品CMなどにも度々登場しています。
2024年には、『バンテリンコーワ パットEX』「新しい挑戦」篇に出演。CM内では、試合や練習に打ち込む大谷翔平選手の姿が映し出され、バンテリンが、体の酷使により発生するツラい筋肉痛や関節痛に良い効果をもたらしてくれることを伝えています。
セイコーウオッチ『PROSPEX』(2024年6月28日公開)
2024年6月28日から公開された、セイコーのCM『<セイコー プロスペックス>「挑戦の軌跡」篇』では、大谷翔平選手のこれまでの挑戦の軌跡が描かれています。
少年時代の夢から、日本プロ野球での活躍、メジャーリーグへの挑戦、そして現在のロサンゼルス・ドジャースでの姿まで。大谷翔平選手がこれまでどんな想いで前に進んできたのか、その歩みを振り返りながら進んでいく内容です。
2024年に、30歳という節目を迎えた大谷翔平選手。その腕には、道を共にしてきたセイコーの腕時計が。夢を追い続ける人々にエールを送るような一本です。
住友ゴム工業
「BABE→SHOHEI」篇(2024年7月23日公開)
ダンロップの新しい企業広告「想像を、追い抜け。」篇では、大谷翔平選手と伝説の野球選手ベーブ・ルースが、時代を超えて夢の共演を果たします。野球の常識を覆し続ける大谷翔平選手と、革新を生み出してきたダンロップの歴史が重なり合い、ワクワクするようなCMです。
CMでは、「人がやらないことに挑戦するのは、勇気がいる」という言葉とともに、大谷翔平選手がこれまで歩んできた挑戦の軌跡が描かれます。二刀流に挑み、誰も成し遂げたことのない道を切り開いてきた大谷翔平選手の姿は、まさに「想像を、追い抜け。」というメッセージそのもの。
「ベーブに続け。大谷に続け。世界中の、自分自身の、想像を、追い抜け。」
この言葉には、未来への一歩を踏み出す勇気を持ってほしいという願いが込められているのだそう。大谷翔平選手の姿を通じて、「自分にもできるかもしれない」と思わせてくれる、そんな熱い気持ちを呼び起こしてくれるCMです。
ダンロップ「シンクロウェザー誕生」篇(2024年10月4日公開)
2024年10月から放送されたダンロップのCMでは、大谷翔平選手が次世代オールシーズンタイヤ「シンクロウェザー」とともに登場。CMのテーマは「このタイヤ、何刀流だ。」
この「シンクロウェザー」は、水や温度に反応し、路面の状態に合わせてゴムの性質を切り替える最新技術「アクティブトレッド」を搭載。まるで、大谷翔平選手が投打の両方で活躍するように、あらゆる天候に対応する頼もしいタイヤです。
CMでは、大谷翔平選手の挑戦し続ける姿と、環境に適応して走りを支えるシンクロウェザーの特性が重なり合い、どんな状況でもベストを尽くせることの大切さが伝えられます。まさに、大谷翔平選手のように「新しい常識」を作るタイヤとしての魅力を感じさせてくれるCMです。
三菱UFJ銀行『三菱UFJカード』「大谷さんは知っている」篇(2024年8月12日公開)
三菱UFJ銀行のCMにも、大谷翔平選手が登場。グレーのジャケットをスマートに着こなし、まっすぐな視線を送りながら「頼りにしてるよ」と一言。シンプルだけど心に響くこのシーンが、CMの大きな見どころになっています。
2024年8月に放送されたこのCMでは、三菱UFJニコスのクレジットカード「三菱UFJカード」を、銀行口座と一緒にアプリで簡単に申し込めることを伝える内容。大谷翔平選手の落ち着いた表情が、信頼感をより強く感じさせます。「頼れる存在」としての銀行サービスを、大谷翔平選手がまるで体現するかのようなこのCM。大谷翔平選手の一言に安心感を覚える人も多いはずです。
日本航空「DREAM MILES PASS ~すべての夢に羽ばたくチャンスを〜」篇(2024年9月27日公開)
JALのCM「DREAM MILES PASS ~すべての夢に羽ばたくチャンスを〜」篇にも、大谷翔平選手が登場し、夢を追いかける若者たちへエールを送ります。彼がこれまで歩んできた道のりと、JALがサポートする「夢を持つ人が自由に移動できる社会」への想いが重なり、挑戦する大切さを伝える内容になっています。
また、CMでは、大人たちが「Supporter」としてマイルを寄付することで、夢を持つ若者を支援できる仕組みも紹介。さらに、大谷翔平選手がデザインされた特別塗装機「DREAM SHO JET」も登場し、夢に向かって飛び立つ希望の象徴となっています。大谷翔平選手の言葉やJALの想いが詰まったこのCMは、挑戦する勇気を後押しする、心に響く一作です。
コナミデジタルエンタテインメント『プロ野球スピリッツA』(2024年10月24日公開)
KONAMIの人気野球ゲーム『プロ野球スピリッツA』のCMにも、大谷翔平選手が登場。2024年に放送された「野球が、日本を、元気にする。」編、「頂点へ」編では、「2023 WORLD BASEBALL CLASSIC™」の名シーンを振り返りながら、大谷翔平選手の感動のプレーを再び味わうことができます。
「野球が、日本を、元気にする。」編
「頂点へ」編
CMの中では「パワーはSでいいんじゃないですか?」と、大谷翔平選手が自身の能力値について語る場面も。試合ではなかなか見られない、ちょっとおちゃめな一面が垣間見えるのも、このCMの魅力のひとつです。撮影では、手術明けの体に負担をかけないようにしながらも、特別なカメラを使ってスイングや投球の動きをしっかり確認しながら取り組んでいたそう。
大谷翔平選手とスポンサー契約を結んでいる企業は、23社以上
大谷翔平選手は、スポーツブランドから食品メーカー、金融機関まで、幅広いジャンルの企業とスポンサー契約を結んでいます。その数は年々増え続け、2025年時点で23社以上にのぼります。特に、アスリートとしての健康やパフォーマンスを支える企業、グローバルに展開するブランドとの契約が目立ち、大谷翔平選手の影響力の大きさがうかがえますね。
ここでは、大谷翔平選手と契約を結んでいる企業を一覧で紹介します。
- 明治(SAVASプロテイン)(2015年 / アドバイザリー契約)
- nishikawa (西川)(2017年3月 / 睡眠コンディショニングサポート契約)
- 日本航空(2018年2月 / サポート契約)※2024年12月にはMLBとも国際パートナーシップ契約を締結
- 三菱UFJ銀行(2019年契約 / ブランドパートナー契約)
- オークリー(2020年6月 / パートナーシップ契約)
- ポルシェジャパン(2022年 / ブランドアンバサダー契約)
- 興和株式会社(2022年 / スポンサー契約)
- セールスフォース(2022年 / スポンサー契約)
- ニューバランス(2023年1月 / 用具・エンドースメント契約)
- HUGO BOSS(ヒューゴ・ボス)(2023年 / パートナーシップ契約)
- コーセー(2023年 / グローバル広告契約)
- ディップ株式会社(2023年12月 / ブランドアンバサダー)※2025年2月にはMLBともパートナーシップ契約を締結
- ECC(2024年2月 / ブランドアンバサダー契約)
- 伊藤園(お~いお茶)(2024年4月30日契約)
- 住友ゴム工業(2024年7月 / 広告出演契約)
- いなば食品(2024年 / ドジャースとスポンサー契約)
- West Point Investment(2024年 / エンドースメント契約)
- Rapsodo(ラプソード)(2024年 / テクノロジーアンバサダー契約)
- ファナティクス(2024年 / 長期トレーディングカード契約)
- コナミ(2024年 / ゲームアンバサダー契約)
- 日清製粉ウェルナ(2024年11月19日 / 広告出演契約)
- ファミリーマート(2025年 / アンバサダー契約)
- セコム(2025年3月 / アンバサダー契約)
【まとめ】大谷翔平選手のCM出演は今後もさらに注目!
2024年、そして2025年と、大谷翔平選手は多くの企業のCMに登場し、その活躍の場をさらに広げています。スポーツの世界だけでなく、ブランドの顔としても存在感を発揮し、多くの人に影響を与え続けています。スポンサー契約を結ぶ企業も増え、今後もさまざまなCMでその姿を見る機会が増えそうですね。これからどんな新しいCMが登場するのか、楽しみです。



大谷翔平選手が出演するCMと出演本数や契約企業などをご紹介しました!