サントリーウイスキー角ハイボールのCMに出演している女優さんは、井川遥(いがわ はるか)さんです。
本記事では…
- サントリーウイスキー角ハイボールのCMに出演する女優さんはどんな人か
- プロフィールや人物像
- これまでの出演作品
- サントリーウイスキー角ハイボールCMの注目ポイント
などについて、くわしくご紹介します。

ぜひ見てみてね!
サントリーウイスキー角ハイボールのCM女優は井川遥さん
サントリーウイスキー角ハイボールのCM女優は、井川遥(いがわ はるか)さんです。
\角ハイボールCM 『imagine.』篇/
井川遥さんは、1976年生まれの東京都墨田区出身、フリーランスで活動している女優さんです。短大を卒業後、一度はOLとして働き、1999年にモデルとして芸能界入り。2000年にグラビアで注目を集め、その後は女優としてテレビや映画に出演するようになりました。
代表作には、NHK連続テレビ小説『純情きらり』でのヒロインの姉役や、ドラマ『ガラスの家』(2013年)での連続ドラマ初主演作があります。また、映画『樹の海』(2005年)では日本映画批評家大賞と高崎映画祭で助演女優賞を受賞しました。近年では『流星ワゴン』『半沢直樹』『下剋上球児』などの話題作にも出演しています。
女優としての活動と並行して、自身のブランド『Herato(ヘルト)』と『loin.(ロワン)』のディレクターとしても忙しい日々を送っています。アイテムの選定から素材選び、デザインの細部にまでこだわりながら、「自分らしく過ごせる服づくり」を追求しているそうですよ。
演技の場でもファッションの世界でも、年齢を重ねたからこそ出せる魅力で多くの人の共感を集めている女優さんです。



記事後半ではさらに詳しく紹介するよ。
井川遥さんの出演するサントリーウイスキー角ハイボールのCMについて
井川遥さんの出演するサントリーウイスキー角ハイボールのCMは、2025年3月24日(月)から放送されている『imagine.』篇を含む、以下の22本です。
- 「いらっしゃいませ」篇(2014年1月29日〜)
- 「も、いいね」篇(2014年2月17日〜)
- 「あの店の味がする」篇(2014年3月20日〜)
- 「19時03分」篇(2014年7月11日〜)
- 「つまみ食い」篇(2014年9月5日〜)
- 「つくりましょ」篇(2015年2月2日〜)
- 「幸せですか?」篇(2015年2月2日〜)
- 「つまみ食い」篇(2015年9月1日〜)
- 「やっぱり、好き」篇(2016年5月2日〜)
- 「つまみ食い」篇(2016年9月5日〜)
- 「幸福の黄色いレモン」篇(2017年3月2日〜)
- 「つくりましょ」篇 (2019年5月24日〜)
- 「妹」篇( 2019年5月24日〜)
- 「改・CAN!」篇(2021年4月2日〜)
- 「聞きたかったこと」篇 (2021年4月2日〜)
- 「先輩」篇 (2021年4月5日〜)
- 「運命だったのか?」篇(2022年4月11日〜)
- 「改・運命だったのか?」篇(2022年7月22日〜)
- 「ひとりでハイ&カラ!」篇(2022年9月6日〜)
- 「蒸溜所の品質」篇(2024年12月5日〜)
- 「JAPANESE WHISKYがお好きでしょ」篇(2024年12月12日〜)
- 「imagine.」篇(2025年3月24日〜)
※上記は、調査時点で確認できた情報をもとにまとめています。
\2024年公開の「蒸溜所の品質」篇/
井川遥さんの初登場は2014年から
井川遥さんがサントリーの「角ハイボール」のCMに初めて登場したのは2014年のこと。ちょっと小洒落たお店で迎えてくれる店主のような雰囲気が、とても自然であたたかくて、「こんな人のいるお店にふらっと寄ってみたいな」と感じた方も多いのではないでしょうか。
シリーズは時を重ねるごとに少しずつ形を変えながら、気取らずお酒を楽しむ時間を丁寧に描き続けてきました。井川遥さんの変わらない落ち着きや優しい声が、その世界をやさしく包んでくれるんですよね。これからも、どんな新しい“角ハイの時間”を届けてくれるのか、そっと楽しみにしています。



ずっと続いていってほしいCMの1つだよ。
あえてセリフなしがまたいい!「imagine.」篇
2025年3月に公開された「imagine.」篇では、井川遥さん、加瀬亮さん、田中圭さんが共演。あえて会話の音声をなくし、岡野昭仁さん(ポルノグラフィティ)が歌う「ウイスキーが、お好きでしょ」と、炭酸や氷の音だけで紡がれた静かなCMです。
何を話しているのか、つい想像してしまう空気感がとても印象的で、まるで短編映画を見ているような心地よさがあります。音と言葉の“余白”を活かした演出が、大人の想像力を優しく刺激してくれるように感じました。これからのCM展開にも、つい期待がふくらみますね。



曲と泡の余韻が最高。
サントリーウイスキー角ハイボールのCM女優・井川遥さんとはどんな人?
サントリーウイスキー角ハイボールのCMに出演する女優・井川遥さんとはどんな人なのか、プロフィールや人物像、過去に出演した作品など、さらにくわしくご紹介します。
井川遥さんのプロフィール
- 名前:井川遥(いがわ はるか)
- 生年月日:1976年6月29日
- 出身地:東京都墨田区
- 身長:167cm
- 血液型:B型
- 職業:女優・ファッションブランドディレクター
- 所属事務所:エム・エフ・ジー
- 公式サイト:井川遥 Official Web
- 趣味:料理・散歩
▼井川遥さんを知る4つのポイント



クリックで気になるところから読めるよ。
一般企業で働くOLからモデルへ
井川遥さんは、短大卒業後に一般企業に就職し、OLとして働いていた経歴を持つ女優さんです。高校時代にスカウトされた経験はあったものの、当時の担当者に不安を感じて一度は芸能界を断念。モデルという夢も「もう遅い」と諦めかけていたそう。そんな中、短大時代に姉の知人であるカメラマンとヘアメイクさんによる作品撮りに参加し、その時間がとても楽しかったことが心に残っていたそうです。夢への気持ちを捨てきれず、「夢を諦めたくない」との想いでモデル事務所への所属を決意。そのわずか数ヶ月後、1999年に東洋紡キャンペーンガールに選ばれ、本格的に芸能活動をスタートしました。
翌2000年にはアサヒビールのイメージガールを務め、雑誌のグラビアでも注目を集めます。「癒し系」という言葉が広まり始めた時代に、井川遥さんはその象徴的な存在として一躍人気に。『月刊 井川遥』『good vibrations』といった写真集はベストセラーとなり、男性誌だけでなく女性誌にも登場。写真展には同世代の女性ファンも数多く訪れるなど、幅広い層に親しまれる存在になっていきました。
その後は女優業にも活躍の場を広げ、映画『目下の恋人』で主演を務めたのち、2005年の『樹の海』では助演女優賞を受賞。遅咲きともいえるスタートでしたが、自分のタイミングで芸能界へ踏み出し、社会経験を糧にひとつずつキャリアを積み重ねてきた姿には、揺るぎない強さがあります。焦らず、自分の信じた道を歩む姿勢に共感する方も多いのではないでしょうか。



自分のペースで進んでいいんだって、励みになるね。
朝ドラ『純情きらり』で広がった全国的な認知
井川遥さんは、NHK朝の連続テレビ小説『純情きらり』でヒロインの姉・有森杏子(ももこ)役を演じたことで、全国的な知名度を獲得しました。家族のために自分を犠牲にする優しさや、淡々と働き続ける強さを持った人物で、看護の道に進んでいく過程が丁寧に描かれました。夫からのDVや離婚、戦時下の看護師としての姿など、さまざまな苦難を経験しながらも、落ち着いた佇まいと柔らかな口調で“そこに居てほしい人”という存在感を見せてくれました。
その後も『ガラスの家』での連続ドラマ初主演をはじめ、父と子の関係を描いた『流星ワゴン』や、社会現象ともなった『半沢直樹』、そして近年では『下剋上球児』と、ジャンルを問わず話題作に登場しています。
演技派というよりも、“そこに居てほしい人”としての存在感が強く、特に母親役や包容力のある女性像に自然と馴染む印象です。台詞で引っ張るというよりも、表情や佇まいで空気を作るのが井川遥さんの魅力。無理に色をつけず、余白を大切にしながら役と向き合う姿勢が、世代を超えて長く愛されている理由のひとつかもしれませんね。



包み込むような安心感があるよね。
二児の母であり、2ブランドを手がけるファッションディレクター
井川遥さんは、2006年に14歳年上のファッションデザイナー松本与さんと結婚。現在は2人のお子さんの母として家庭を支えながら、女優業とファッションディレクターの仕事を両立しています。手がけているブランドは『Herato』と『loin.』の2つ。どちらも「大人の女性が心地よく、自分らしくいられる服」をコンセプトにしていて、着る人の個性が引き立つ“余白のあるデザイン”を大切にしているそうです。
素材選びから仮縫い、細かい修正にいたるまで全工程に関わり、ものづくりへの真摯な姿勢が伝わってきます。アイディアは日常の中からひらめくことも多く、キッチンの隅で子どもの宿題を見ながら、ふと浮かんだことをメモするような、そんなリアルな制作風景も語られていました。
家庭の時間も、創作の時間も、どちらも大切にしている井川遥さん。多忙な中でも“自分らしくあること”を大切にしている姿勢が、多くの女性から支持されている理由かもしれませんね。



いろいろなことを両立できてすごい!
真摯に生きる姿が透明感に
井川遥さんの「透明感」は、単に外見の美しさだけでは語れないものがあります。年齢を重ねるごとに磨かれていくような井川遥さんの透明感は、内面からにじみ出るものなのかもしれません。雑誌のインタビューでは、「透明感がある人って、真摯に生きている人だと思う」と話していましたが、その言葉こそ井川遥さん自身を表しているように感じました。
俳優の仕事は、与えられた役に自分を委ね、その一瞬にすべてを込める“受け身の表現”。一方で、ブランドディレクターとしての服づくりは、ゼロから想像を形にする“発信の表現”。この両極の表現を循環させることで、自分の中に新しいエネルギーが湧いてくるのだそうです。
日々の暮らしや人との出会いの中で感じたことを丁寧に受け止め、自分のペースで進んでいく。その一歩一歩が、井川遥さんの凛とした透明感につながっているのだと思います。「澄んでいる」という表現がこれほどしっくりくる人も、そう多くはいない気がしますね。



日々の積み重ねによって生まれた透明感なんだね。
井川遥さんといえばこの作品【代表作】
井川遥さんの代表作といえば、こちら。



それぞれの作品について、さらに詳しく紹介するよ。作品のタイトルをクリックすると、見たい作品までジャンプできるよ。
映画『樹の海』 田村智子役(2005年)
『樹の海』は、富士の樹海を舞台に、人生の岐路に立つ人々の静かな心の叫びを描いたオムニバス映画です。井川遥さんが演じた田村智子は、駅の売店で働く女性。思いを寄せていた相手に対し、無意識のうちにストーカー行為に及んでしまい、接近禁止の措置を受けた過去を抱えています。誰かとつながりたかっただけなのに、想いが届かないまま一線を越えてしまった自分を責め、すべてを終わらせようと樹海へ向かう──そんな役どころでした。
感情を爆発させるような場面はなくても、目線や呼吸、立ち姿から伝わってくる「静かな苦しみ」が、とてもリアルで胸を打ちます。自分がこの世に必要とされていないのではないかという思いと、それでもどこかで誰かに覚えていてほしいという願い。そんな複雑な心情が、井川遥さんの佇まいからじんわりとにじんでいました。
この作品で井川遥さんは、高崎映画祭と日本映画批評家大賞で助演女優賞を受賞。華やかさではなく、繊細な存在感で観る人の記憶に残る、そんな演技だったと思います。
>>『樹の海』を視聴【U-NEXT / 31日間無料お試しあり】
NHK連続テレビ小説『純情きらり』 有森杏子役(2006年)
NHK朝の連続テレビ小説『純情きらり』で、井川遥さんが演じたのはヒロイン・桜子の姉、有森杏子(ももこ)。自分の気持ちよりも家族を優先し、「困っている人を放っておけない」という優しさを持った人物です。妹の夢を支えるために見合い結婚を決めるものの、夫からの暴力や冷遇に耐えきれず離婚。その後は産婆や指圧を学び、やがて看護師として働く道へと進んでいきます。戦時中には看護に従事し、空襲の中での手当てや再婚を経て、終戦後は家族の再出発を支える姿が丁寧に描かれました。
井川遥さんの穏やかな声と落ち着いた演技が、杏子の“静かな強さ”を支えていて、混乱の時代を生き抜く女性像にしっくりと寄り添っていた印象です。感情を激しく表に出すことはなくても、優しさや覚悟がにじむ佇まいに、多くの視聴者が信頼感を覚えたのではないでしょうか。家庭的な役が似合う井川遥さんの魅力を広く知らしめた、まさに代表的な作品だと思います。
朝ドラで井川遥みてると宮崎あおい井川遥寺山しのぶが3姉妹役やった『純情きらり』もう1回観たくなる。人生は悪いことばかり起こるけれど、たまにはいいこともある。 前向きにひたむきに、そして笑って生きていきましょうという話。 pic.twitter.com/wurUd5Oyzw
— 綿貫大介 (@watanukinow) May 11, 2018
>>『純情きらり』を視聴【U-NEXT / 31日間無料お試しあり】
ドラマ『ガラスの家』 玉木黎役(2013年)
NHKのドラマ10『ガラスの家』で井川遥さんが演じたのは、心に傷を抱えながらも懸命に生きる女性・玉木黎(たまきれい)という役どころ。中学生の頃にフランスで両親を亡くし、その後は慎ましい生活を送ってきた黎が、同じ事故で妻を失ったエリート官僚・澁澤一成と出会い、思いがけず再婚へと進んでいきます。
一成には2人の息子がいて、特に年の近い長男・仁志からは女性として強く意識されるように。義父と義息子の間に生まれる複雑な感情や、自分の居場所を見つけようとする黎の迷いや葛藤が、じっくり描かれていました。
この作品は、井川遥さんにとって連続ドラマ初主演作。物語が進むにつれて、過去や家庭のしがらみに向き合いながらも自分の生き方を選び取っていく姿には、どこか応援したくなるような強さがありました。井川遥さんの存在感がしっかりと光っていた作品です。
映画界への考えに感銘を受け暫く斎藤工さん祭中。
— シナリオン🥇🎬🦕🦖 (@senarion) October 24, 2023
2013NHKドラマ『ガラスの家』を見たら、まあ面白い。大石静さん脚本
20代で見てた時は気づかなかった。
オイディプス的禁断の恋愛だけでなく、理想を実現しようと奮闘した若き官僚が既得権益や地位、プライドを守る政治家と父に破れる話でもあり。哀し pic.twitter.com/YyaURYl3zr
ドラマ『下剋上球児』 南雲美香役(2023年)
『下剋上球児』で井川遥さんが演じたのは、主人公・南雲脩司の妻、南雲美香。東京でアート系の企業に勤めていた美香は、シングルマザーとして一人息子と暮らしていた過去を持ちます。教師を目指して大学に通っていた南雲と出会い、再婚。彼の地元・三重へと移り住み、娘を授かりながら、地域の暮らしのなかで新たな家族のかたちを築いていきます。
美香は、野球部顧問になることに迷う南雲の背中を押す存在でもあり、東京の職場への復帰を決意しながらも家庭と向き合う、しっかり者の姉さん女房。日常のなかでは、海沿いの暮らしや食卓を囲むシーンから、家族としての温もりがじわじわと伝わってきます。ドラマ後半では、家庭とキャリアの狭間で揺れながらも、自分の信じる形で家族を支え続ける強さが描かれていました。
井川遥さんはインタビューで、美香について「支えているというよりも、ちゃんと支えていきたいと願っている人」と表現していて、演じる姿からもそんな気持ちが丁寧に伝わってきます。夫婦のシーンでは多くを語らずとも関係性をにじませる演技が光り、家庭にある静かな葛藤や思いやりがリアルに感じられる役柄でした。
穏やかで優しいけれど、自分の芯はきちんと持っている。そんな南雲美香という女性がいたからこそ、物語の空気がやわらかく、どこかあたたかく感じられたのだと思います。
>>『下剋上球児』を視聴【U-NEXT / 31日間無料お試しあり】
井川遥さんが出演したCM作品は他にも!
井川遥さんは、以下のようなCMにも出演されています。
- SOMPOひまわり生命(2021年)
- LIXIL セラミックトップキッチン
- 森永製菓 カレ・ド・ショコラ
- KOSÉ
- ONE BY KOSÉ メラノショット ホワイト
- 「シミのもとを無色化」篇
- 「シミのもとを無色にとどめる」篇
- KOSÉ LECHÉRI
- 「明日を、変えよう。」篇
- 「肌が、ごくり。」篇
- ONE BY KOSÉ メラノショット ホワイト
- 大正製薬 クラリチンEX
- サントリーホールディングス 角ハイボール(2014年〜)
- 「ひとりでハイ&カラ!」篇
- 「いらっしゃいませ」篇 他複数のシリーズ出演
- アサヒグループ食品 ディアナチュラ(2013年)
- 「発酵ビューティ」篇
- 「私と39アミノ」篇 他複数のシリーズ出演
- 花王
- 「ソフィーナ AUBE(オーブ)」
- 「ソフィーナ Primavista(プリマヴィスタ)」(2010年〜2017年)
- 「エッセンシャル キューティクルケアシャンプー」(2017年)
他多数
\KOSÉ「ONE BY KOSÉ メラノショット ホワイト」/
井川遥さんは、これまでに多くの企業CMに出演し、さまざまなブランドの顔として長年活躍されています。中でも印象的なのは、2013年から続くアサヒグループ食品「ディアナチュラ」と、2014年から出演しているサントリーウイスキー「角ハイボール」。どちらもシリーズで長く起用されていて、井川遥さんの落ち着いた雰囲気や品のある佇まいが、ブランドのイメージとも自然に重なっていたように感じます。
そのほかにも、KOSÉのスキンケアシリーズやLIXILのキッチン、森永製菓のチョコレートCMなど、日常に寄り添うような商品との相性も抜群でした。どのCMでも飾らず自然体で、見ていてふっと力が抜けるような安心感があるんですよね。これからも、井川遥さんならではの空気感が、またどこかのCMで見られるのを楽しみにしています。



井川遥さんのCM、つい見入っちゃうんだよね。
【まとめ】サントリーウイスキー角ハイボールのCM女優は、モデル出身の井川遥さんだった
サントリーウイスキー角ハイボールのCMに出演している女優さんは、井川遥さんでした。
穏やかにグラスを手にする姿や、誰かを見守るような優しいまなざしがとても印象的で、つい見入ってしまいますよね。1999年にデビューしてから、ドラマや映画、CMなどさまざまな作品に出演し、どんな場面でもふっと寄り添ってくれるような存在として親しまれてきました。
角ハイボールのCMでは、暮らしの中のちょっとした幸せをそっと伝えてくれるような空気があって、豊かな大人の時間を感じさせてくれます。これからまた、どんな表情を見せてくれるのか、楽しみにしたいですね。



サントリーウイスキー角ハイボールのCM女優、井川遥さんをご紹介しました!