大和コネクトのCMに出演している女優さんは、景井ひな(かげいひな)さんです。
本記事では…
- 大和コネクトのCMに出演する女優さんはどんな人か
- プロフィールや人物像
- これまでの出演作品
などについて、くわしくご紹介します。

ぜひ見てみてね!
大和コネクトのCMに出演の女優は景井ひなさん。コネクトダンスを踊る女の子
大和コネクトのCMに出演する女優さんは、景井ひなさんです。
\コネクトさん「自動積立」篇/
景井ひなさんは、1999年2月19日生まれ、熊本県出身の女優、モデル、そしてTikTokクリエイターさんです。
2019年3月にTikTokでの投稿を開始し、わずか10日間でフォロワー数が10万人を突破、その後も急速に支持を集め、2021年10月にはフォロワー数が1000万人を超えました。
女優としては、映画『TANG タング』(2022年)で原田カオリ役を演じ、テレビドラマ『顔だけ先生』(2021年)では小野寺今日子役を務めるなど、多彩な役柄に挑戦しています。
2021年には「第1回キモノイスト」を受賞し、そのファッションセンスも高く評価されたほか、2024年11月には「くまもと大好き大使」に任命され、地元熊本の魅力発信にも積極的に取り組んでいます。
多方面での活躍と親しみやすい人柄から、幅広い世代から支持を得ている注目のタレントさんです。



記事後半ではさらに詳しく紹介するよ。
景井ひなさんの出演する大和コネクトのCMについて
景井ひなさんの出演する大和コネクトのCMは、2024年8月16日より全国でオンエアされている以下の3本です。
- コネクトさん「自動積立」篇
- コネクトさん「NISA」篇
- コネクトさん「ポイント投資」篇
\コネクトさん「NISA」篇/
\コネクトさん「ポイント投資」篇/
景井ひなさんが出演する大和コネクトのCMでは、「コネクトダンス」というキャッチーなダンスが印象的です。
この振り付けは、世界的に活躍するプロダンサーチーム「パワーパフボーイズ」が担当しており、一度見たら忘れられないほどのインパクトがあります。リズムに乗りやすく、真似したくなるような動きが特徴で、思わず踊ってみたくなる魅力があります。
CMのテーマは、若者世代にも投資を身近に感じてもらうこと。景井ひなさんも「2分でできる、ワンコインでできると知って、それまでのイメージが変わり、簡単にできるものなんだなと思いました」と語っており、視聴者にも投資へのハードルの低さが伝わる内容になっています。
撮影では、慣れない投資用語に苦戦する場面もあったそうですが、スタッフの温かいサポートのおかげでリラックスして挑めたとのこと。その柔らかい雰囲気はCMにも表れており、景井ひなさんの明るく親しみやすい演技が、投資に興味を持つきっかけを与えてくれるように感じました。
視聴者からは「ダンスが可愛い!」「投資のイメージが変わった」という声もあり、CMの目的である“投資の身近さ”を伝えることに成功している印象。景井ひなさん自身も「もっと幅広い年齢層に知ってもらえるような活動をしていきたい」と意気込んでおり、今後の活躍にも期待が高まります。
\大和コネクトCMのメイキングはこちら/
大和コネクト証券のCMに出演の女優・景井ひなさんとはどんな人物?
大和コネクト証券のCMに出演する女優・景井ひなさんとはどんな人物なのか、プロフィールや人物像、出演作品など、さらにくわしくご紹介します。
景井ひなさんのプロフィール
- 名前:景井ひな(かげいひな)
- 本名:沖村日向子(おきむらひなこ)
- 生年月日:1999年2月19日
- 出身地:熊本県宇城市
- 身長:158cm
- 血液型:A型
- 職業:TikTokクリエイター・女優・モデル
- 所属事務所:ホリプロデジタルエンターテイメント
- 趣味&特技:ゲーム・ファッション・激辛料理を食べること
幼少期の夢はデザイナーや漫画家だった
景井ひなさんは、熊本県宇城市で4人家族の家庭に生まれました。幼い頃から洋服が大好きで、ファッションデザイナーや漫画家を夢見ていたそう。モデルの仕事にも興味があり、すでにこの頃から表現することが好きだったのかもしれません。
小学生時代はバスケットボール部に所属し、水泳も習っていたアクティブな子どもだったとか。スポーツに親しんでいた経験が、今の活発なイメージにつながっているのかもしれませんね。
中学校でもバスケを続け、高校ではダンス部に所属。さらに、アルバイトを3つ掛け持ちするという努力家な一面も。この頃、「熊本美男美女」としてSNSで紹介され、すでにその可愛さが話題になっていました。
高校卒業後は、大阪のブライダル系専門学校へ進学。子どもの頃の夢とつながる道を歩んでいましたが、2019年に友人の勧めでTikTokを始めたことが、思いがけず人生の大きな転機に。昔から自分の好きなことに夢中になれる性格が、今の活躍につながっているのかもしれませんね。



いろんなことに挑戦してたんだね。
芸能界入りのきっかけは、TikTok
景井ひなさんが芸能界に入るきっかけとなったのは、TikTokでの驚異的なブレイクです。
もともと一般の学生だった景井ひなさんは、2019年3月に友人の勧めでTikTokを始めると、わずか10日でフォロワー10万人を突破。その後も独自のセンスと抜群の表現力で注目を集め、わずか半年でホリプロデジタルエンターテインメントからスカウトされ、芸能界入りを果たしました。
まるでシンデレラストーリーのようですが、それは景井ひなさんの発信力や、視聴者を惹きつける魅力があったからこそ。最初は軽い気持ちで始めたSNSが、人生を大きく変えることになったのは、まさに今の時代ならではの成功パターンですね。



まさに令和のシンデレラ
世界が認めたTikTokスター
景井ひなさんは、TikTokでの圧倒的な影響力を武器に、クリエイターとしても世界的な評価を受けています。
2023年5月には、カンヌ国際映画祭に世界7人のトップクリエイターの1人として招待され、北アジア代表として映画祭の様子を発信。この快挙は、日本発のTikTokクリエイターが国際舞台で認められる時代が来たことを象徴しているように感じます。
景井ひなさんのTikTokは、コメディ、ファッション、ダンスなど幅広いジャンルを取り入れつつ、短時間で視聴者を引き込むストーリーテリングが秀逸。単なる“バズる動画”ではなく、どこかクセになる表現やセンスが特徴です。フォロワーとの距離感の近さも魅力で、親しみやすいキャラクターがさらに人気を後押し。SNS発のスターとしてだけでなく、次世代のエンターテイナーとしても目が離せません。



どんどん活躍の場が広がるね
景井ひなさんといえばこの作品【代表作】
景井ひなさんの代表作といえば、こちら。
- ドラマ『顔だけ先生』小野寺今日子役(2021年)
- ドラマ『チェイサーゲーム』久井田みちる役(2022年)
- 映画『TANG タング』原田カオリ役(2022年)
- 映画『逃走中 THE MOVIE』(2024年)
ドラマ『顔だけ先生』小野寺今日子役(2021年)
『顔だけ先生』は、東海テレビ・フジテレビ系で放送された学園ドラマで、神尾楓珠さん演じる非常勤講師・遠藤一誠が「授業はしない、説教もしない」という独自のスタイルで生徒と向き合うストーリーです。一般的な熱血教師とは違い、自由奔放ながらも生徒の悩みに寄り添う姿が魅力的な作品でした。
景井ひなさんが演じたのは、小野寺今日子役。学業の傍ら「JK社長」としての顔を持ち、物事を俯瞰で見る力に長けたクールなキャラクターです。流行やファッションが大好きで、大人びた雰囲気を持ちながらも、クラス内で起きた問題にはどちらの肩を持つことなくズバッと意見を言うタイプ。そのため、性格がキツく見られがちですが、仲の良い友達の前では表情豊かでノリが良くなる一面もあります。
恋愛には不器用で、プライドや周囲の目を気にして素直になれないことも。自由すぎる遠藤先生の存在が、そんな今日子にどんな影響を与えたのかも見どころの一つでした。景井さんにとって地上波連続ドラマの初レギュラー出演作であり、TikTok発のクリエイターから本格的な女優への第一歩となった作品。SNSでの活躍とは違う、新たな一面を見せた点も注目されました。
>>『顔だけ先生』を視聴【U-NEXT / 31日間無料お試しあり】
ドラマ『チェイサーゲーム』久井田みちる役(2022年)
『チェイサーゲーム』は、ゲーム開発会社「ダイナミックドリーム」を舞台に、ゲーム業界のリアルな裏側を描いたドラマです。主人公・新堂龍也(渡邊圭祐さん)が、業界の厳しさや理想と現実の狭間で葛藤しながら成長していく姿を描いています。実在のゲーム会社・サイバーコネクトツーが監修しており、開発現場のリアルな描写が話題になりました。
景井ひなさんが演じたのは、ビジュアルエフェクト担当の久井田みちる役。龍也のチームの一員として働く若手社員で、経験は浅いものの、元気とやる気、そして責任感のある頑張り屋なキャラクターです。作業の遅れに悩むこともありますが、一生懸命に取り組む姿が印象的。
また、趣味はコスプレで、アニメやゲームへの愛が強いのも特徴的な一面。ドラマの中では、彼女の明るく親しみやすい性格がチームに活気を与えています。2年後には会社を退職し、中洲のアニソン&コスプレバーで働くようになりますが、テレビドラマ版では再びDD社に復職。ゲーム制作という厳しい業界の中で奮闘する彼女の姿は、多くの視聴者に共感を与えました。
景井ひなさんにとって、オタク気質を持つキャラクターを演じるのは新鮮な挑戦だったはず。コスプレ好きなみちる役は、景井ひなさんの親しみやすい魅力と相性が良く、視聴者にも好評だったようです。
>>『チェイサーゲーム』を視聴【U-NEXT / 31日間無料お試しあり】
映画『TANG タング』原田カオリ役(2022年)
『TANG タング』は、二宮和也さん主演のハートフルなSF映画。ゲームばかりで妻に呆れられている主人公・健が、記憶を失ったロボット・タングと出会い、一緒に冒険をしながら成長していく物語です。タングの可愛らしい姿や、健との交流が感動を呼び、家族でも楽しめる作品として話題になりました。
景井ひなさんが演じたのは、ロボット製造企業の受付で働く原田カオリ役。主人公がタングの秘密を探るために訪れるシーンで登場し、物語の重要な場面に関わります。景井さんにとって、映画出演は大きな挑戦でしたが、自然な演技で作品の世界観に溶け込んでいました。
TikTokフォロワー1000万人を超える影響力を持つ景井ひなさんが、Z世代の代表として映画のスクリーンにも進出したことは、まさに新時代のスターの形を示しているように感じます。今後の女優としての活躍も楽しみですね。
>>『TANG タング』を視聴【U-NEXT / 31日間無料お試しあり】
映画『逃走中 THE MOVIE』(2024年)
『逃走中 THE MOVIE』は、大人気ゲームバラエティ番組「逃走中」を映画化したアクションエンターテイメント。元陸上部の6人が「逃走中」に招待されるも、ゲームが何者かに乗っ取られ、命がけの逃走劇へと発展。生き残れば賞金100億円という究極のサバイバルが繰り広げられます。映画ならではのドラマティックな展開が見どころです。
景井ひなさんは、自身の名前そのまま「景井ひな」役で出演。本人役というユニークな立ち位置で、逃走劇の一員として物語に関わります。元々バラエティ版『逃走中』への出演経験は1回だけでしたが、今回の映画出演オファーに驚きつつも、「嬉しかった!」と語っています。
TikTokでの影響力やバラエティ経験を持つ景井ひなさんが、映画の中でどのように逃走劇を繰り広げるのかも注目ポイント。バラエティ版の『逃走中』とは異なる、映画ならではのスケール感やドラマティックな展開の中で、景井ひなさんのキャラクターがどう活かされているのか、ファンにとっても見逃せない作品となっています。
>>『逃走中 THE MOVIE』を視聴【U-NEXT / 31日間無料お試しあり】
景井ひなさんが出演したCM作品は他にも!
景井ひなさんは、以下のようなCMにも出演されています。
- Adobe(2019年)
- 三菱UFJニコス 三菱UFJカード(2023年2月1日〜WebCM)
- 大和コネクト証券(2024年8月16日〜)
\三菱UFJカードのCMはこちら/
景井ひなさんは、2023年に放送された三菱UFJカードのWebCMにも出演。三菱UFJカードのCMで、景井ひなさんは「ちゃっかり者でおトクが大好きな妹ひな」役を演じています。
石原さとみさん演じるしっかり者の姉さとみとの掛け合いが微笑ましく、撮影中も初共演とは思えないほど息ぴったりな様子を見せ、まるで本物の姉妹のようだったそうですよ。
【まとめ】大和コネクト証券のCMでコネクトダンスを踊る女優さんは景井ひなさんだった
大和コネクト証券のCMでコネクトダンスを踊る女優さんは、景井ひなさんでした。
景井ひなさんは、幼少期からの夢を追いかけて専門学校に通っていた際に始めたTikTokで驚異的なブレイクを起こしたことをきっかけに、スカウトを受け芸能界入り。以降、インフルエンサーとしての活動だけでなく、女優としてドラマや映画にも出演するなど、幅広い活躍を見せる多才な女性でした。
大和コネクトのCMでも、キャッチーなダンスと可愛らしい笑顔で印象を残しました。これからも、SNSだけでなく、さまざまなメディアで景井ひなさんを見かける機会が増えていきそうです。今後の活躍にも期待したいですね。



大和コネクトのCM女優、景井ひなさんをご紹介しました!