藤井風さんが出演する「いろはす」のCMロケ地はスペイン・カタルーニャ州にあるバニョラス湖です。
本記事では…
- いろはすのCMロケ地はどこでどんな場所か
- いろはすCMについてのみんなの感想
などについて、くわしくご紹介します。

ぜひ見てみてね!
いろはすのCMロケ地はスペインのバニョラス湖。「まるで映画のワンシーン」絶景が広がる湖畔
2025年2月17日から放送の、藤井風さんが出演する「いろはす」のCMロケ地はスペイン・カタルーニャ州にあるバニョラス湖です。
\い・ろ・は・す「きっとあしたも、いい感じ」篇/


バニョラス湖は、スペイン・カタルーニャ州ジローナ県にある、カタルーニャ最大の自然湖です。
透き通る水と美しい自然に囲まれたこの湖は、氷河の影響で形成された「氷河湖」なのだとか。そのため、水はエメラルドグリーンや青みがかった独特の色合いを持ち、透明度も非常に高いそうです。
湖の周りには遊歩道が整備されており、ハイキングやサイクリングを楽しめるほか、ボート遊びやカヤックなどのアクティビティも人気。1992年のバルセロナオリンピックではボート競技の会場となったこともあるのだそうです。
湖のそばにあるバニョラスの町は歴史ある街並みが魅力で、カフェやレストランも充実。美しい風景と穏やかな雰囲気の中で、のんびりとした時間を過ごせる場所として親しまれています。



記事後半ではさらに詳しく紹介するよ。
バニョラス湖で撮影されたいろはすのCMについて
スペイン・バニョラス湖で撮影されたいろはすのCMは、2025年2月18日(火)から放送されている、以下の1本です。
- い・ろ・は・す「きっとあしたも、いい感じ」篇
藤井風さんが出演するいろはすのCMでは、開放感あふれる湖を舞台に、藤井風さんがのびのびと過ごされる姿がとても印象的で、自分を解放する時間の大切さを感じさせてくれます。
特に何をするでもないけれど、頬を撫でる心地いい風や暖かな陽射しを感じ、湖の穏やかな水面に身をゆだねる。ただそれだけなのに、ふっと肩の力が抜けて、時間の流れがゆっくりと感じられるような、そんな瞬間が描かれています。
いろはすのこのCMのロケが行われたのは、公式の情報ではないですが、一説によると1月頃ではないかと言われています。ロケの行われたバニョラス湖の1月の気温は、3℃〜13℃。日本の季節でいうと3月上旬や12月上旬頃の気候なのだそう。朝晩の寒暖差が大きく、防寒着も必要な時期ですね。水温もバニョラス湖は氷河湖であるため、一般的な湖より水が冷たいのだそうです。
日中の暖かな日に撮影が行われたとしても、水に思いっきり飛び込むにはやはり少し勇気がいる気候なのではないでしょうか。藤井風さんのいろはすのCMでは、そんな気候条件は全く感じさせず、心地良さそうに水面に浮かぶ藤井風さんの姿も…。藤井風さんの、プロ意識の高さに驚くばかりです。
いろはすのCMで使われたバニョラス湖は、その美しい景観から、ドラマや映画などのロケ地として使用されることもあるようですが、日本の作品では、このいろはすのCMで使われたのが初めてなよう。いろはすのCMを機に、日本でもバニョラス湖の魅力が広まって行くかもしれませんね。



藤井風さん効果で、バニョラス湖に行ってみたい人も続出しているようだよ。
藤井風さん出演のいろはすのCMロケ地・バニョラス湖とはどんな場所?
藤井風さんが出演するいろはすのCMでロケ地として使用されたスペインのバニョラス湖とはどんな場所なのか、さらに詳しくご紹介します。
バニョラス湖とは?


- 名称: バニョラス湖(Lake Banyoles)
- 住所: スペイン カタルーニャ州ジローナ県バニョラス
- 面積: 約1.1平方キロメートル
- 水深: 最大水深約62メートル
- アクセス: バルセロナからバニョラスまで車で約1時間30分、またはバルセロナ・サンツ駅からジローナ駅まで電車で約1時間、その後バスでバニョラス湖へ約30分
カタルーニャ州最大の自然湖
バニョラス湖は、カタルーニャ州で最も大きな自然湖で、その広さは約1.1平方キロメートル。最大水深は約62メートルにも及び、地下水や湧水によって満たされた水は驚くほど澄んでいるのだそう。
特に晴れた日には、エメラルドグリーンから青色へと変化する美しい水面が広がり、まるで絵のような景色だと評判です。湖畔には遊歩道が整備されており、ハイキングやサイクリングを楽しむ人々の姿も。また、湖には水鳥が多く生息し、白鳥やカモが優雅に泳ぐ姿も楽しめるのだそうです。
湖の周囲には小さな桟橋が点在し、そこから静かに水面を眺める時間はまさに癒しのひとときと言われています。近くにはベンチやピクニックスペースもあり、家族連れやカップルがのんびりとくつろいだりしているのだそうですよ。





藤井風さんのいろはすCMでも桟橋やベンチが写ってたね!
1992年に行われたバルセロナ五輪ボート競技の舞台
バニョラス湖は、1992年のバルセロナオリンピックでボート競技の会場として使用され、世界各国のアスリートがこの地でメダルを競いました。その名残もあり、現在でもボートやカヤックが非常に盛んなスポットです。
湖畔にはボートクラブがいくつもあり、地元の選手たちが早朝から練習に励む姿も見られるのだそう。観光客向けにはボートのレンタルサービスが充実していて、湖上アクティビティに慣れていない人でも、希望すれば誰でも気軽にレンタルできるだそうですよ。風が少なく水面が穏やかなため、初心者でも安心して湖上散歩が楽しめると、人気を集めているそうです。
また、湖畔にはオリンピック開催を記念したモニュメントがあり、当時のレースの記録や選手たちの活躍を振り返ることもできます。オリンピック会場だった湖でボートを漕ぐという、特別な体験ができるのはバニョラス湖ならではの魅力ですね。





オリンピック気分を味わえそう!
バニョラス湖周辺も外せない人気の観光スポット
バニョラス湖は、美しい景観だけでなく、そのすぐそばにあるバニョラスの町も観光客に人気のスポットとなっています。
町の中心には、石畳の通りや中世の雰囲気が残る建物が並び、まるでタイムスリップしたかのような感覚に。町の広場には歴史的な教会や修道院があり、特に「サンタ・マリア・デ・バニョラス教会」は、ロマネスク様式の美しい建築が見どころ。さらに、ローマ時代の遺跡も発掘されており、バニョラスが古くから人々の暮らしの場であったことがうかがえます。
また、湖沿いにはおしゃれなカフェやレストランが並び、地元のワインやカタルーニャの郷土料理を楽しめるのも魅力のひとつなのだそう。おすすめは、新鮮な魚介を使った「パエリア」や、「エスカリバーダ」と呼ばれる焼き野菜のマリネ。湖を眺めながら食事を楽しめるテラス席は、訪れる人々にとって「最高の癒しの時間」と連日大評判なそうですよ。





旅の思い出にぴったりな場所だね!
今も湖底に生きていると言われる怪物の存在
バニョラス湖には、美しい自然や歴史だけでなく、不思議な伝説も語り継がれています。その名も「バニョラスの怪物」。言い伝えによると、昔、この湖には巨大な怪物(竜であったとも言われる)が住み、人々を恐れさせていたそう。
8世紀になると、フランスの修道士・聖エメテリオがこの怪物をなだめることに成功し、なんと怪物は温厚な草食動物へと姿を変えたのだとか。現在でも、この怪物は湖の底で静かに生き続けていると言われ、バニョラス湖に神秘的な雰囲気を与えています。
この伝説は地元でも親しまれており、2008年にはスペインのミュージシャン、トニ・ヒメネスが『バニョラスの怪物』という児童向けの歌を作曲しました。この歌は子どもたちに人気で、湖を訪れた観光客の間でも話題になることが多いそうです。
湖の静かな水面を見つめていると、今も湖底に潜む怪物がひっそりとこちらを見上げているかもしれません。バニョラス湖を訪れた際には、この伝説に思いを馳せながら散策してみるのも面白いかもしれませんね。





伝説が今も語り継がれてるのが素敵。
藤井風さんもいろはすのロケ地・スペインを訪れたことを投稿
藤井風さんも、自身のインスタグラムでスペインに訪れた様子を投稿されていました。投稿したのは2025年の1月26日。スペインにあるサクラダ・ファミリアや海岸で過ごした様子を写真数枚と共に伝えてくれていました。推測にはなりますが、おそらくこの時期にいろはすのCM撮影が行われたのではないでしょうか。



スペインでの藤井風さん、幸せそうだね。
藤井風さん出演のいろはすのCMについてみんなはどう感じてる?
藤井風さんの出演するいろはすのCM。美しい風景と自然体な姿の藤井風さんがとても印象的で、思わず見入ってしまった方も多いようですが、みんなはどんなことを感じたのでしょうか。SNSの投稿を確認してみました。
いろいろ用事済ませて家に寄ったらTV付いてていろはすのCM藤井風でテンション上がった〜
@rukaaaaa15(X)
藤井風くんのいろはすのCMとても好きだな〜!わたしも海に飛び込みたい!夏にね〜!!!
@y_69mode(X)
素晴らしいCM作品をありがとうございます!風さんのナチュラルな魅力が引き出されており、撮影場所もとてもすてきで、美しい映像でした。短編映画みたい。
@tomokaze2211997(X)
これは誰もがいろはすを自然と飲みたくなりますね!山田智和監督ありがとう。
風くんのいろはすのCMが今日からテレビで流れるの嬉しすぎっ!
@norin_feel_wind(X)
この撮影の1月頃ってカタルーニャ地方の気温って低いはずなのによく湖の中に飛び込んだなぁ
きっと冷たかったと思うょ
もしかして自分で提案したのかな
藤井いろはす風のCMきれいすぎる
@xenonhsee(X)
SNSでは、美しい風景と藤井風さんの自然体な姿に、絶賛する声がたくさん寄せられていました。
テレビで流れるのを見てテンションが上がった人や、「夏に飛び込みたい!」と共感する人や、寒い時期の撮影だったことに驚きつつ、「藤井風さんなら自分で提案してそう」と想像する声もありました。また、映像の美しさに、映画のワンシーンのようだと感じた方もいらっしゃったようです。
見た人それぞれが、爽やかさや心地よさを感じたCMになっているようですね。



何度でも見たくなるね。
【まとめ】藤井風さん出演のいろはすのCMロケ地は、スペインのバニョラス湖さんだった
いろはすのCMロケ地は、スペインのバニョラス湖でした。
バニョラス湖は、カタルーニャ州最大の自然湖であり、透き通る水と豊かな緑に囲まれた美しい場所です。ボート競技の聖地としても知られていますが、今回はそんな湖が、藤井風さんの自由で開放的な世界観を表現する場として選ばれました。
SNSでは、映像の美しさや藤井風さんの自然体な姿に感動する声が多く、「短編映画みたい」「いろはすを飲みたくなる」といった感想も見られました。寒い時期の撮影だったことに驚く声もありましたが、藤井風さんの表情はとても穏やかで、まるで湖と一体になったような心地よさが伝わってきましたね。
このCMを通じて、日本でもバニョラス湖の魅力が広まりそうです。美しい景色と心を解放する瞬間の大切さを感じさせてくれる、そんな素敵なCMでした。



いろはすのCMロケ地、バニョラス湖をご紹介しました!

